この記事の要約
夜納豆を食べることで睡眠中に起こる美容健康効果が期待できます。納豆に含まれるナットウキナーゼには、血液をサラサラにしてくれる効果があります。この効果は食後4時間後に効き始め、8時間ほど持続すると言われています。
納豆は、1日の時間帯で何時に食べたら、美容や健康に効果的なのでしょうか。
実は納豆は夜に食べることで体により良い効果が得られるようです。夜に納豆を食べることで睡眠中に美容効果が体の中に起こります。
1. 血液サラサラ効果
納豆に含まれるナットウキナーゼには、血液をサラサラにしてくれる効果があります。この効果は食後4時間後に効き始め、8時間ほど持続すると言われています。
ナットウキナーゼ(nattokinase)は、納豆に含有される酵素タンパク質の一種である。 線維素(血栓の主成分フィブリン)溶解作用がある。 須見洋行らにより1980年に発見、命名された。 以前の呼び方はサブチリシンNAT(Subtilisin NAT)。
ウキペディア
食後4時間後ですから、遅くても、夕方6時から8時までの間には済ませておいた方が良さそうです。
11時に床に入ったとして、夜中の3時ごろから効き始めるのです。ちょうど血液がドロドロしやすい時間に、ナットウキナーゼが効いてくれるようです。
血液がドロドロになりやすい時間帯は水分補給を一切しないため、ナットウキナーゼの働きが、血液サラサラにするために助けてくれます。
血液サラサラ効果をさらに高める方法として納豆と一緒にネギを食べる方法があります。
ネギには硫化アリルという物質が含まれていて、これは納豆の血液サラサラ効果をより高めてくれるからです。
タマネギを切ると涙がでますが、これは揮発した硫化アリルが目や鼻の粘膜を刺激するためです。 ネギや生ニンニクの辛みも硫化アリルによるものです。 硫化アリルには、さまざまな種類があり、その代表がアリシンです。 アリシンはニンニクの代表的な成分で、生のニンニク内では無臭のアリインとして存在します。
2. 疲労回復効果
朝起きた時、スッキリしない時があります。それは体の疲れが取れていなかったり、血液がドロドロで血流が悪くなっています。それは、むくみが発生することが関係しています。
ナットウキナーゼには固まった血液を溶かす作用があるのでこれにより血流を良くすることができます。
夕食時に、納豆を食べると血液の流れがよくなるのでむくみが取れる効果が期待できます。また納豆の持つ抗酸化作用で活性酸素などの毒素が体外へ排出される効果も期待できるので疲労回復にも役立ってくれるようです。
朝の目覚めがなんだかスッキリしないと感じる日が続いたら、夕食に納豆を食べてみましょう。
3. 美肌効果
睡眠中には成長ホルモンが分泌されます。これにより傷んだ肌が修復されます。納豆には、傷んだ肌の細胞に必要な栄養素の一つであるビタミン B 群が豊富に含まれています。
そのため新陳代謝が高まって皮膚の修復を助けてくれます。大豆には、イソフラボンが豊富に含まれています。イソフラボンは、肌が昼間に受けた紫外線などのダメージを分解し、蓄積させない効果もあります。
納豆を食べることで、より効果的に美肌つくってくれます。
4. 風邪予防効果
納豆には風邪を予防する効果があります。これは納豆に含まれるジピコリン酸という抗菌殺菌作用を持つ成分が関係しているようです。
ジピコリン酸 風邪・インフルエンザ予防・抗菌殺菌. 細菌とウイルスの感染に対抗します. 大豆が納豆菌によって発酵することで発生する成分で、強い抗菌作用、抗ウイルス作用のほか、がんを自殺的に破壊するアポトーシス作用があることが知られています。
全国納豆協協同組合
睡眠中は唾液の分泌量が減り、口の中でウイルスが繁殖しやすいので風邪をひくリスクが高い時間帯です。
しかし夜に納豆を食べれば、ジピコリン酸が働いて、ウイルスが繁殖しないようにしてくれます。そのため、風邪予防になると言われているのです。
5. 本物の納豆とは
スーパーで売られている納豆は、大量に流通させるために開発された納豆菌を使っています。また、生産効率を上げるためには農薬が欠かせないのです。それらの納豆は、天然のものではありません。
この程度のえせ納豆なら、一生食べ続けたとしても人体に影響はありません。しかしながら、オーガニック食品にこだわるような食に対する意識の高い人であれば、このような納豆を好んでは食べないでしょう。
納豆は自然のワラと大豆によってつくられます。ワラに付着する天然の納豆菌が大豆で繁殖して発酵することで、本物の納豆ができるのです。
ところが、スーパーマーケットに並ぶ多くの納豆は、こうした手間のかかる方法を用いません。
納豆は国民食と言われながらも、原料となる大豆の国内自給率はわずか7%なのです。自給自足ができていません。国産ではないのです。そのため、90%以上を輸入に頼っています。
外国産は遺伝子組み換えが心配です。このリスクが気になる場合は、自分で生産者を探して本物の納豆を直接購入することもできます。
スーパーにも国産大豆100%の納豆が売られている場合もあります。安心できる納豆を選ぶのが体のためには良いことです。
昔の納豆は現在のような発泡トレーではなくワラに詰めて売られていました。ところが、実際にはほとんどが人工の菌を使って発酵させたものをワラに包んだだけであるため、天然の菌で発酵させた納豆にはほとんどお目にかかれないのが実情のようです。
まとめ
納豆に含まれるナットウキナーゼには、血液をサラサラにしてくれる効果がある
夜6時から8時までには納豆を食べておいた方がいい
本物の納豆は国産大豆と藁から発酵された物